シス研 シス研 SysHack2025 投稿 制作物 受賞歴 入部の手続き

投稿一覧

post thumbnail

技育CAMPアドバンスvol.2 企業賞受賞

9/2に東京のCARTAのオフィスで開催された技育CAMPアドバンスvol.2に出場し、MIXI賞(企業賞)をいただきました。 チーム名:「完全に理解した」(なぜうごかない) 多田隆人 柴田青賢 井上翔人 宮腰颯太 西尾匡生さん 技育CAMPは、人気IT企業などが参加する就活支援サービス「

2023年9月7日

post thumbnail

2023年OB・OG会

2023年8月19日にOB・OG会を開催しました 数年ぶりの開催にはなりましたが、非常に多くの方にご参加いただいた結果在校生と卒業生、また顧問の先生方との交流が深まったイベントになりました これからも卒業生と在校生が交流できる機会を作っていこうと考えているので今回ご参加できなかった方はぜひ次の機

2023年8月19日

post thumbnail

7月総会でOBが来てくれた話

7月13日に行った総会にOBが来てお話をしてくれました 題して『集まれ!Unity使いをToyotaは求めてるらしいぞ!』ということで, 情報科の人間が興味を向けずらいトヨタ系・自動車業界の「イマ」について話していただきました 自分も現在3年生ということで就職活動を始めているわけですが、正直自動

2023年7月19日

post thumbnail

2023BBQについて

2023年6月30日(木) サークル内でBBQ大会開催しました! どうやら4年ぶりのBBQらしく、買い出し量が全く読めず大変でした... 運営側としては参加人数20人くらい...多くて30人くらい?を想定していたのですが、当日はB1からM1の人まで合わせてなんと60人!買い出しで5往復する程の

2023年7月4日

post thumbnail

技育CAMPキャラバン @博多 Vol.2 最優秀賞受賞

6月17日技育CAMPキャラバンvol.2博多 20チーム80人が参加し、最優秀賞1チーム、優秀賞2チーム、企業賞6チームが選ばれました。 技育CAMPは、人気IT企業などが参加する就活支援サービス「サポーターズ」のイベントで、1週間で集中して成果物を開発し、エンジニアとしてレベルアップを目指す

2023年6月19日

post thumbnail

シス研内Webページハッカソン

自己紹介をするサイトを個人で作ります 発表会でそれぞれの成果を共有し、サイトを自慢しましょう!! ※現在の参加者、初心者しかいません 使用する言語、技術は自由(htmlとcssが必須) ノーコードで書くのは禁止 テキストエディタは自由 発表会に参加できる人 enroll2023に参加している人

2023年4月21日

post thumbnail

ボーリング大会

開催日:4月16日(日) 場所:本山ボウル こちらが想定していたよりも多くの新入生が参加してくれてとてもうれしかったです。新入生の子たちが同級生の子のみならず、先輩たちと楽しく話している様子も見れてよかったです。 V22111 立石悠貴

2023年4月16日

post thumbnail

第一回(シス研)竜王戦開催しました!

システム工学研究会 元広報の3年の鈴木健介です。 竜王戦開催日は12月18日で、オンライン(discord)で行いました。 次回開催のための記録として残しておきます。 以下のリンクに実際に提供した問題が見れるので挑戦してみて下さい。 システム工学研究会が主催するインフラの大会です。 具体的に

2021年12月20日

post thumbnail

工科展2021 優勝しました!

†チャンピオン† 10/9〜10/10に愛知工業大学文化祭で行われた工科展にて優勝することができました! システム工学研究会は「シス研人数出る蔵」というシステムを制作しました. このシステムは,カメラで撮影した部室の写真から,AIの力で部室にいる人数を数えて教えてくれるシステムです.全自動で計測が

2021年11月1日

post thumbnail

新入生向けWebページ勉強会を開催しました

本来は、4月にやる予定でしたが、コロナの影響でオンライン実施にする準備もあり、6月末の開催になりました。講義が始まっており、内容的には簡単なようでしたが、満足度の高い勉強会が開催できました。 コマンドラインの基礎的な使い方とHTMLの基本構文

2020年7月2日

post thumbnail

部室の利用及び部活見学のおしらせ

この記事ほぼコピペでやるからな.そこんとこよろしく. 以下に現会長からのお知らせを貼る. >先日の感染症対策講座で指導があったので、今後の部室の使用について連絡をします。今後の活動はしばらく2メートル以上の距離を開けることという指導がありました。2メートル以上の距離を開けて活動をしようと思うと部

2020年6月7日

post thumbnail

令和2年度Webページ勉強会のお知らせ

新一年生のみなさん、入学おめでとうございます。 システム工学研究会では、毎年新一年生を対象に勉強会を開催してます。 今回の勉強会では、Webページ勉強会を行います。 サークル紹介も兼ねているので、勉強会の内容に興味ある方やサークルに興味ある方はぜひ参加してください!

2020年4月1日