Q&A
活動について
Q. いつ活動していますか?
毎週木曜日の16:30~17:30 は全員が参加する活動時間となっています。基本的には勉強会やレクリエーションなどを行なっています。ただし、部室は授業後や空きコマでも空いており、誰かが活動しています。最近ではボイスチャットを繋いでリモートで活動をすることも多いです。
Q. サークルで集まる機会はありますか?
月に一度「総会」を行います。全体への連絡や今後について話し合います。対面で勉強会やイベントを行うこともあります。また毎週木曜日の16:30~17:30の1時間はコアタイムを設けており、みんなで集まって勉強をします。
Q. どこで活動していますか?
八草キャンパス 4号館別館 3階 310で活動しています。行き方はアクセスを参照して下さい。
Q. 入会するにはどうしたらいいですか?
シス研の会員にシス研に入会したい旨を伝え、部費5000円を払えば入会することができます。入会した皆さんにはシス研のSlackとDiscordに招待します。
Q. 部費はかかりますか?
シス研に入会するには部費がかかります。年間5000円で入会時に集金します。年中入会できますが、いつ入会しても部費の5000円を払う必要があります。
Q. 男女比はどのくらいですか?
男8:女2くらいです。
Q. どんな学生が所属していますか?
情報科学部の学生が多いですが、工学部の学生も所属しています。学部生だけでなく院生も所属していのでいろいろな話を聞くことができます。
Q. コンピュータシステム専攻(KK)以外でもシス研に加入することはできますか?
シス研はコンピュータシステム専攻(KK)以外でも加入することはできます。現在シス研ではコンピュータシステム専攻(KK)以外にもメディア情報専攻(KX)、電気情報工学専攻(EV)などの学生が加入しています。
技術について
Q. 何を制作していますか?
Webアプリやゲームなど幅広く制作しています. 詳しくは Products を参照してください。
Q. 主にどんなプログラミング言語や技術を使っていますか?
モバイルアプリではKotlin, Swift, Flutter, webサイトでは HTML, CSS, JavaScript を基本とし、React や Next.js、svelte などを主に使用しています。
他にも Python、Go、MySQL など、幅広い技術を使用しています。
Q. 競技プログラミングは行なっていますか?
競技プログラミングをしているメンバーはいます。
Q. PCのOSはなんでも大丈夫ですか?
情報学部はMacBookが大学で配られるため、MacOSを使っている人が多いですが、windowsでもLinuxでも大丈夫です。
Q. プログラミングの始めかたがわからない
メンバーがプログラミングの始め方を一から教えます。
Q. PCの使い方がわからない
大学生になってから初めてパソコンを触った方でも、すぐにIT系のイベントに参加できるようにサポートします。
Q. サークルのサーバで何をやっていますか?
サークル内で作った制作物を公開するのに使用しています。また、インフラの知識を深めるための学習材料としても用いています。
Q. 機械学習はやっていますか?
行なっています。制作物の一部に機械学習が用いている人もいます。
Q. トラッキングを用いた2D、3Dモデル制作は行なっていますか?
カメラ等の設備は一部ありますが、トラッキングを行なっているメンバーは現在おりませんが是非挑戦してみてください。
Q. ゲーム制作は行なっていますか?
チームでの制作は過去に行っていました。最近は個人で制作している人はいますが、チームでの開発はしていません。ですが、いつでもゲーム制作をやりたいと言ってもらえたらできます。
Q. 何のソフトを使っていますか?
Adobe (illustrator, AE), Live2D, Blender などを主に使っています。